

中学入試要項
特待生
選抜20名 |
特待生
選抜10名 |
1次試験 | 算数特選 | 2次試験 | 3次試験 | |
---|---|---|---|---|
試験日 | 2月1日(月) 午前 |
2月1日(月) 午後 |
2月2日(火) | 2月4日(木) |
募集人員 | 60名 | 30名 | 80名 | 30名 |
1次試験、算数特選、2次試験、3次試験の4回の入試全体で 本科コース160名、理数コース40名を募集します。 |
||||
出願期間 | 1月10日(日)~ 1月31日(日) |
1月10日(日)~ 2月1日(月) |
1月10日(日)~ 2月3日(水) |
|
入力は2020年12月20日(日)からできます。 受験票の発行は、2021年1月10日(日)からです。 |
||||
受付時間 | 24時間受付(受付最終日は、23:59までとなります。) | |||
出願方法 |
web出願のみ(報告書・成績表は必要ありません。)
|
|||
検定料 | ■1回出願 24,000円 ■2回同時出願 36,000円 ■3回同時出願 48,000円 ■算数特選 10,000円 検定料のお支払いには、クレジットカ-ドやコンビニエンスストア、ペイジー(金融機関ATM)をご利用いただけます。 |
|||
選抜方法 | ■本科コースと理数コースの試験問題は同じ内容です。 ■1次~3次試験(本科コース300点満点 理数コース450点満点) ※集合時間 8:30 算数(9:00~10:00)
[本科コース] 100点
[理数コース] 200点
国語(10:15~11:05)
[本科コース] 100点
[理数コース] 100点
社会(11:20~11:50)
[本科コース] 50点
[理数コース] 50点
理科(12:00~12:30)
[本科コース] 50点
[理数コース] 100点
■算数特選 100点満点(60分) |
|||
合格発表 (当日発表) |
[ web合格発表 ] 2月1日(月) 20:00頃~ [ 校内掲示 ] 2月2日(火) 9:00 ~ |
[ web合格発表 ] 2月1日(月) 23:00頃~ [ 校内掲示 ] 2月2日(火) 9:00 ~ |
[ web合格発表 ] 2月2日(火) 20:00頃~ [ 校内掲示 ] 2月3日(水) 9:00 ~ |
[ web合格発表 ] 2月4日(木) 20:00頃~ [ 校内掲示 ] 2月5日(金) 9:00 ~ |
入学手続き | 2月6日(土) 17:00まで 合格者は、上記期間内に入学金260,000 円を納入してください。お支払いには、クレジットカ-ドやコンビニエンスストア、ペイジー(金融機関ATM)をご利用いただけます。 別途手数料が発生いたします。なお、いったん納入された入学金は、お返しできません。 |
2021年中学入試について
(web出願のみ)
算数特選入試について
社会が急速に変化をし、AI(人工知能)やIT(情報技術)が注目されるなか、これからの時代は文系・理系を問わず、最低限、プログラムが読めなければならないと言われています。したがってその基礎となる論理的思考の訓練は万人に必要となります。本学園では、今まで以上に数学の力を強化し、数学を通して培われる論理的思考をしっかり伸ばしていきたいと考え、2019年入試から2月1日の午後に算数特選入試を実施しています。なお算数特選の問題は、大問1・2は答のみ、大問3~5は、求め方を書く形式の出題(部分点があります)となります。
帰国生優遇措置・特待生制度
帰国生優遇措置
海外帰国子女は、原則として「海外経験1年以上、帰国3年以内の者」としていますが、海外での生活された国や様々な事情によって、日本と学習環境が全く違い、受験勉強が思うようにできなかった背景があります。世田谷学園では、この点を考慮し、全試験日程において、加点する制度を、2019年入試より実施しています。海外での生活を経験された場合には、学園の広報担当者にご相談ください。なお、出願にあたっては、学園所定の書類をご提出していただくことになります。また、入学後は、特別の学習形態をとることはありません。
特待生制度
入学試験の結果、成績優秀者を特待生に採用し、入学時納入金(入学金)及び入学後1年間の学費(授業料・施設費・教育充実費・図書費)を免除します。
※2月1日の算数特選入試では、特待生選抜入試(20名募集)、2日の2次入試において、特待生選抜入試(10名募集)を実施いたします。また、在学中の成績により、進級のつど特待生(1年間)を採用します。
経費一覧
入学納入金
入学金 | 260,000円 |
---|
授業料等 2021年度 (令和3年度)
授業料 | 年額 432,000円(毎月36,000円ずつ納入) |
---|---|
施設費 | 年額 84,000円(毎月7,000円ずつ納入) |
教育充実費 | 年額 122,400円(毎月10,200円ずつ納入) |
図書費 | 年額 2,400円(毎月200円ずつ納入) |
冷暖房費 | 年額 12,000円(毎月1,000円ずつ納入) |
生徒会等入会金 | 年額 5,000円(初年度のみ) |
生徒会会費 | 年額 6,000円 |
三心会(PTA)会費 | 年額 6,000円 |
終身同窓会会費 | 年額 4,000円 |
旅行積立金 | 本科コース 年額 168,000円(月額 14,000円 変更の場合あり) 理数コース 年額 222,000円(月額 18,500円 変更の場合あり) |
中高の接続
本学園は、中高6年一貫の教育を行っていますので、中学校卒業後は本学園高等学校に一貫して進学していただきます。